これまでの施工実績
K様邸(2011年7月施工)
【毎日が特別な休日のように過ごせる家】
今回2軒めの住宅を建てられるK様からは「バリ風な住宅にして欲しい」というご要望がありました。
日頃からお客様を大勢お招きしているお宅なので、パブリックスペースと居住スペースを完全に分離した住宅をプランニングさせて頂きました。その結果、東棟、西棟からなる施工面積100坪超の大邸宅となり、建物のプランニング時より設備機器から建具の把手に至るまで細部にわたってこだわった、K様の理想どおりの住宅が完成しました。お庭には何本もの樹木が植えられ、バリ島の神様であるガネーシャ像がお客様をお迎えしております。自宅に居ながらにしてリゾート感を十分味わえる住宅となりました。K様の理想の住まいを形にしてお引渡しすることができ、大変喜んで頂きました。
A様邸
【木の香りがいっぱいの安らぎ住宅】
床や天井に無垢の材料をふんだんに使用した木の香ただよう落ち着いた住宅です。
シニア世代が生活しやすい、階段の無い贅沢な平屋住宅に仕上がりました。
IW様邸
【 白×茶のコントラストが美しい住宅 】
モダンなLDKと、奥様が御着物を仕立てる和室を美しい特注建具により一体化させる事ができました。駅の近くという好立地な場所柄、家が隣接する住宅地ですが、玄関正面に坪庭を設けるなど、I様ご家族のご希望を伺いながら、外部の喧騒を忘れてしまう程の落ち着いた住宅が完成しました。
U様邸
【 造りすぎず飾りすぎない住空間 】
藤枝市で建替え工事を施工させて頂きました。U様曰く、既存の住宅は玄関が暗くダイニングは日中でも電気を点けているのが嫌いだったと話していらっしゃいました。今回の建替えでは日当たりのいい住宅を念頭にプランニングさせて頂きました。
KN様邸
【シンボルツリーがある暮らし】
真っ白な外壁に「 ヤマボーシと シマトネリコ 」2本のシンボルツリーがよく映える、30代のさわやかご家族のお住まいです。室内のインテリアも白を基調にコーディネイトされ、住み心地のよさが伝わってきます。少し離れて暮らしているご両親がいらした時の為に、和室を用意しておきたいとのご希望がありました。玄関から直接和室に入る事ができて、リビングとも隣接できるようプランニングに工夫を施しました。
N様邸
【 造りすぎず飾りすぎない住空間 】
大変元気な3人の男のお子様がいらっしゃるN様邸。LDKはできるだけ開放感をもたせて欲しいとのご希望でした。キッチンにもたくさんの人が入って作れるよう Ⅰランド型を採用しました。リビングの中央に配したストリップ階段がアクセントとなりスタイリッシュな空間が広がります。リビングの一角には畳敷きを設け、ゴロリといつでも寛げるスペースができました。2階部分には、お子様一人ひとりのプライベートルームがあるのですが、いつもみんなリビングに集まって宿題をしたりゲームをしているそうです。「子供達の様子がよく解るのでよかったわ。」と奥様が喜んでくださっています。笑顔が素敵な30代のご家族に、シンプルでいて居心地のいい空間をご提案させて頂きました。
AA様邸
【自慢のバイクがいつでも眺められる家】
かわいい猫の「みぃーこ」とド迫力のドカティーが大好きというA様邸。A様邸は踏切りに隣接しており、随時家の前に車や自転車が停車する為、外部の視線からは遮断されつつ風を感じられる生活がしたいとの事でした。又、「自慢のバイクがリビングから眺められたらうれしいな」とつぶやいていらっしゃいました。そこで、全開口型のサッシによりリビングとウッドデッキが一体となるプライベートパティオをご提案いたしました。パティオによって、外部の視線を完全にシャットアウトしつつ暖かな太陽光と爽やかな風を存分に感じることができます。ご自慢のバイクも玄関横にスペースを設け、お仲間が集まってバイク談義に花を咲かせるコーナーもできました。お気に入りの音楽をJBL製のスピーカーで聞きながらバイクを眺める。世の男性達がいつかは欲しいと思う家が完成しました。(「みぃーこ」の為の仕掛けもたくさんあります。)
Ko様邸
【いつもリビングはすっきりしたい!! 収納上手な生活】
リビングは勾配天井の贅沢な吹き抜けがある、開放感一杯のKo様邸。吹き抜けの2階部分にはリビングに面して小窓が設置してあり、和室からもリビングの様子が伺えるようになっております。又、奥様のご要望にお答えして、収納部分の充実に努力致しました。その結果、 「目に付く場所に物を出さない生活が実現できた。」と喜んで頂いております。最近は、プライベートパティオに植えた「オリーブ」にデェコレーションをしてクリスマスのイルミネーションを楽しんでいらっしゃるそうです。
KU様邸
【温かく癒される森林浴のような住まい】
吹き抜けから思い切り降り注ぐ陽の光が、家族の団欒をやさしく包み込みます。
小さなお子様がいらっしゃるので、階段横には転落防止を兼ねた縦格子を設置しました。
床板には無垢の杉板を使っているので、お子様達は冬でも素足で家中を走り回っているそうです。
「傷や染みは入居当初から気にしてません。」とは奥様のお言葉です。
OI様邸
【大人の上品な暮らし方】
OI様邸は高級感漂う天然大理石の玄関がお客様をお迎えする二世帯住宅です。鍵やリモコンを持ち歩かなくても、暗証番号で施錠ができるエントリーシステムを採用した玄関からそれぞれ世帯別のリビングに分離しております。若夫婦のリビングは黒を基調としたシンプルモダン。親夫婦のリビングは畳コーナーの壁面にアクセントを持たせ和モダンに仕上げました。ひとつ屋根の下でも、一定の距離感を持つ二世帯住宅は、大人にとってとても暮らしやすいと好評を得ております。
今すぐ、お問合せ・ご相談はこちらから!
